色校正
色校正について
掲載するコンテンツが決定し、デザイン&文字校正の終了連絡(校正終了)を頂いた後に色校正を行います。パンフレットの色校正には実際の印刷と同じ用紙・インキ・印刷機を使用する「本機校正」、実際の印刷機では無いが、実際と同じ用紙・インキを使用する「本紙校正」、専用紙・専用インキ・専用機による出力を行う「簡易色校正」があります。
本ページに記載する色校正は、専用インキ・専用機による出力を行う「簡易色校正」において、専用紙を使用するものを「簡易色校正」、実際の用紙を使用するものを「本紙色校正」としており、どちらも「簡易色校正」の範囲であることを予めご了承ください。
※「本機校正」「本紙校正」をご希望の場合は、別途お見積もりにてご対応可能です。
OPTION料金
簡易色校正 印刷前に刷色を校正紙で確認する行程です。
本紙色校正 印刷前に実際の印刷用紙を使ったテスト出力を行い、刷色を確認する工程です。
OPTION料金表
媒体別 制作料金表
【企業インフラツール】
- パンフレット 制作料金
- 会社案内 制作料金
- カタログ 制作料金
- リーフレット 制作料金表
- ホームページ 制作料金表
【セールス・プロモーション】
- チラシ 制作料金表
- メニュー 制作料金表
- ポスター制作料金表
- DM 制作料金表
- ショップカード 制作料金表
- メンバーズカード 制作料金表
【CI&コミュニケーションツール】
- ロゴマーク 制作料金表
- ポケットホルダー制作料金
- 名刺 制作料金表
- 封筒 制作料金表
- パンフレット制作料金一覧に戻る